前立腺肥大症 男性更年期障害 性病

メインビジュアル

〒162-0822 東京都新宿区下宮比町3-2 日本精鉱ビル2F

お問い合わせ03-5225-7119

前立腺疾患 zenritsusen

前立腺疾患

男性には膀胱の下に尿道を貫く形で前立腺が付いています。
本来は射精時に出る精液を作っているのですが、40歳を過ぎる辺りから、尿道を圧迫して尿の出が悪くなったり、尿が出きらなかったり、会陰部(陰嚢の裏付近)、下腹部の痛みが生じたりします。

 

 

代表的な疾患として

・ 前立腺肥大症
・ 慢性前立腺炎
・ 前立腺がん

が挙げられます。

 

 

前立腺肥大症

良性(癌ではない)の前立腺疾患で、尿の勢いがなくなったり、頻尿になったり、残尿感が出たり、夜何回も排尿に起きるようになります。

検査としては、超音波検査、前立腺触診、尿流検査 (尿の勢いをグラフで見る)などがあります。IPSS(国際前立腺スコア)という前立腺の症状を点数化する方法で重症度を評価します。

治療としては、α― ブロッカーという薬がかなり効果があり、第一選択薬です。
また最近、前立腺を小さくする薬(5α還元酵素阻害薬)も出ており、大きな効果を挙げています。
残尿の多い方、尿閉(尿がまったく出ない)方には内視鏡手術(TUR-P)をお勧めします。

慢性前立腺炎

慢性前立腺炎はコンピューターなどに 長時間向かって座っていたり、長時間乗り物(自転車など)に乗っていたりする方に多い傾向があります。

生活指導及び薬物療法などを行います。
軽快してもな かなか完全には治らないことが多いので、根気強い治療が必要となる可能性があります。

前立腺がん

最近は健診でPSA(前立腺特異 抗原)という検査を50歳以上の男性に行うことが多くなり、その結果、前立腺がんの発見が増加しています。

PSAが異常値のときは、精密な腫瘍マーカー検 査、超音波検査、前立腺触診等を施行します。前立腺がんの疑いが強いときは針生検にて前立腺組織を調べます。
がんと診断された場合、年齢等に応じて薬物療法(ホルモン療法といって抗がん剤より副作用が少ない)、手術療法、放射線療法等を行います。
最近はPSAで経過を観察する方法もあります。

医療法人社団 セントメリー
飯田橋中村クリニック

162-0822
東京都新宿区下宮比町3-2 日本精鉱ビル2F

  • JR線「飯田橋駅」東口より徒歩2分。
    ※ JCHO東京新宿メディカルセンター(旧東京厚生年金病院)の隣です。

  • お問い合わせ03-5225-7119

受付時間
-
-
※診療の担当医表はこちらからご覧ください。
【休診日 : 水曜、日曜、祝日、土曜日午後】 第1・3・5土曜日は終日休診

… 木曜日は午後16:30〜18:10です。

当院では、マイナ受付を実施しております。

 

クレジットカード決済