レーザーしみ・フェイシャル治療 laser-facial
レーザーしみ・フェイシャル治療
※ 下記より同意書がダウンロードできます。
しみ治療同意書
レーザーフェイシャル同意書
しみ治療は、しみにスポットでレーザーを照射します。
(30歳台くらいから出現することもある)老人性色素斑、雀卵斑(そばかす)、脂漏性角化症が適応です。
1回の治療で完治するわけではなく、1ヶ月毎の照射で3~5回程度の治療を目安に徐々に薄くしていきます。
当院でのしみ治療は、治療後すぐに結果が出て、すぐに終了する治療で決してないことをご理解下さい。
フェイシャル治療は、顔全体にレーザーを照射します。

レーザーフェイシャル価格表(1回あたり)
-
- 初診料
- ¥3,000
-
- 再診料
- ¥1,000
-
- シミ取り(1ショット)
- ¥1,000
-
- フェイシャル
- ¥5,000
予約
初めての方は木曜日10:00、11:00の2枠のみとなります。
それ以外の日時をご希望の方はお電話にてご相談を承ります。
ご要望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
2回目以降の方は予約枠の空いている日時でご予約をお取り下さい。
お電話でもご予約を承っております。
効果
- シミ、くすみの改善
- フェイシャル治療は、うぶ毛を脱毛することで化粧のノリがよくなり、毛穴の引き締め、ニキビの改善に効果があります。
また、真皮のコラーゲンを活性化することで皮膚にハリが出ます。
◆ 当日について
照射前にお化粧を落としていただくので、クレンジングや洗顔料を持参して下さい。院内でも販売しています。
照射時間は、10分程度です。照射後すぐにお化粧が可能ですので、UVカット製品を含む化粧品を持参して下さい。
◆ 回数と照射間隔について
1ヶ月毎に2~3回していただくと、肌のハリや人によってはシミの変化に気づくと思います。その後、さらに数回の施術をお勧めします。
永久的なものではないので、徐々に効果は薄れてきますが、間隔をあけて行うと効果を長続きさせます。
◆ 副作用について
照射の時に「ゴムで弾かれたような痛み」や「皮膚の奥の方で少し熱を感じる」ことがあります。また、赤みや、ヒリヒリ感、軽いやけどの症状がみられますが、ふつう数時間後には消失します。
数日後から、薄いかさぶたが剥がれ落ちてくることがありますが、洗顔、お化粧などは普段通り可能です。
◆ 施術前後の禁止事項
レーザーはメラニン色素に反応するため、強く日焼けをしている肌には照射できません。
また、照射後に日焼けすると色素沈着を誘発するのでシミが濃くなることがあります。照射の前後1ヶ月間はUVカット製品を使用し日焼けを避けてください。
肝斑は憎悪する場合があるので、肝斑部分以外への照射となります。ほくろが薄くなることがあるので、事前にご相談下さい。